相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2020/12/16
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
10月21日(土)原町区『よつば公園』にて
【ARTS for HOPE(アーツ・フォー・ホープ)】さん主催による
アートリノベーション第3弾!が行われました。
ARTS for HOPE(アーツ・フォー・ホープ)さんは、震災で心に大きな負担を抱えた子どもたちを対象に
「アート」や「ものづくり」を通した心穏やかな時間と、温かなコミュニケーションスペースを
お届けしたいと設立されました。
アートで被災地の復興をサポートすることを目的に、長期にわたり活動を続けてくださっている方々です。
【ARTS for HOPE(アーツ・フォー・ホープ)東日本大震災被災者のためのアートプログラム】
(URL:http://artsforhope.info/)
【相双ゆたどさ】: 第2回のまおい夢気球プロジェクト(2013.4.2 掲載)
【相双ゆたどさ】: みんなのまちがびっくり大変身!(2013.6.5 掲載)
秋が来て肌に空気が冷たく感じる今日この頃の相双地区に
自分たちの手で公園を‥‥
わくわくするような空間へ大変身させようと、小さいお子様から
地元の小学生や中学生・高校生、ボランティアの方々や
スタッフの方たちもたくさん参加しました。
初めに汚れてしまっている遊具をキレイに洗い
白いペンキの下地を塗っている様子。
かわいい!!カバやライオン、ラクダに
完成を目指して、必死にカラフルなペンキを塗っていきます。
手にペンキが付く事をを気にすることもなく
夢中になって塗っていました。
遊具で1日笑顔いっぱいで、夢中に遊ぶ子どもたち。
あ~「楽しそうです。」
トイレにもカラフルで可愛らしいアートが完成?
参加者の皆さんのTシャツやジャケットにも
ペンキの素敵なアートが出来たようです。(*^。^*)
みんなで笑顔で集合写真を撮りました。
ポーズをきめて「ハイチーズ!!」
素敵なアートリノベーションが完成した『よつば公園』へぜひ足をお運びください。