相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2019/04/19
2019/12/13
2019/05/10
2019/11/01
2019/10/02
3月8日(日)~9日(月)日増しに春の色が濃くなり始めた相双地域へ
『湯沢市パークゴルフ協会』御一行様が遠方秋田県から
【相馬復興支援モニターツアー】として35名の方々が
相馬市へお越しいただきました。
到着された御一行様は、パークゴルフ三昧ツアーである
最大の目的地である国内最大級9コース 81ホールを持つ
『 相馬光陽パークゴルフ場 』へ!Go!
相馬光陽パークゴルフ場にて歓迎セレモニーが行われ
福島県 相双地方振興局より、歓迎のご挨拶と復興への道のりについて話して頂きました。
また地元相馬市役所の観光物産係長より歓迎のあいさつ並びに相馬市についての
歴史や文化についてお話して頂きました。
歓迎 秋田県の皆様 ようこそ相馬市へ 思い出の記念写真を撮りいざパークゴルフへGO!
今、人気急上昇!!注目を集めているのが『パークゴルフ』。
健康づくりのために、仲間同士で打数を競い合いながら健康的に“遊べる”
誰でも気軽に楽しめるレクリエーションスポーツです。
『パークゴルフ』で楽しい一日、思い出の一日となり
『パークゴルフ』をみなさんで楽しんでおられました。
(詳しくは相馬光陽パークゴルフ場をご覧ください。)
(URL:http://bb.soma.or.jp/~parkgolf/)
パークゴルフ三昧一日目終了の御一行様は、松川浦の宿泊先である「なぎさの奏 夕鶴」へ
(詳しくはなぎさの奏 夕鶴をご覧ください。)
(URL:http://yuuzuru.jp/)
翌日は、相馬市にお越しになったら、やはりいちごです。
和田観光苺組合に移動し
御一行様は水耕高設栽培の
いちごが鈴なり状態の大型ハウスに案内され
いちご狩り&30分食べ放題!を体験して頂きました。
みなさんとても楽しい&大きくて甘いいちごを片手に記念写真。
おいしそうですね~
本日いちご狩りにお越しいただきました秋田県のみなさん
またのお越しをおまちしております。
(詳しくは和田観光苺組合をご覧ください。)
(URL:http://blog.wadakanko-ichigo.jp/)