相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2019/04/19
2019/03/13
2019/05/10
2019/11/01
2019/10/02
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
先日お伝えしました。
首都圏から旅行エージェントの皆さまをお招きし
相双の[川内村]-[楢葉町]-[広野町]の名所・旧跡・景勝地を巡る
『常磐道相馬延伸。ぜひ相双へ-その1-』
に引続き第2段。
相双の南の玄関、楢葉町・広野町での様子です。
2日目の朝いちばんは
宿泊先の川内村から、楢葉町の天神岬へ
太平洋を望みながらの入浴施設「しおかぜ荘」。
【相双ビューロー】:[楢葉町]天神岬スポーツ公園
【相双ビューロー】:[楢葉町]ならは天神岬温泉 しおかぜ荘
V字渓谷で樹木の南北境界線に沿った
全長約3kmの遊歩道が整備された木戸川渓谷。
紅葉の時期には少し遅かったようでした。。。
【相双ビューロー】:[楢葉町]木戸川渓谷
毎年々々日本一の鮭漁獲量を計上するという
木戸川の鮭やな場も見学。
【相双ゆたどさ】:木戸川鮭まつり(2010.10.21掲載)
お昼は、Jヴィレッジのランチバイキング。
その後、施設内を案内してもらいました。
【相双ビューロー】:[楢葉町]J-VILLAGE
【相双ビューロー】:[楢葉町]レストラン アルパインローズ
昼食後は、北海道に次ぐ
パークゴルフ場が各市町村に整備された相双を
ご自身で体験していただきました。
【相双ビューロー】:[広野町]二ツ沼総合公園
最後は、浅見川渓谷で大滝をご覧いただきました。
階段があり、滝のすぐ眼の前まで降りることができます。
ここも、紅葉の盛りには遅かったようでした。。。
コメント & トラックバック
□■□■□■□■□■□■□ お返事 □■□■□■□■□■□■□
( ̄(エ) ̄)┌(びーす)さん
> 「そうだ、相双へ行こう」
”んだば、相双サやぁべ”
ずねぇいっぱい来て欲しいです。
「そうだ、相双へ行こう」
いっぱい来てくれるといいですね!