相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2019/04/19
2019/12/13
2019/05/10
2019/11/01
2019/10/02
このデザインがステッカーになりました。
詳しくはこちらから。
相双ゆたどさ:復興応援ステッカーで、がんばろう相馬
[相馬復興応援デザインダウンロード]
ダウンロードはこちらから
[相馬復興応援デザインについて]
相双ゆたどさ:相馬復興応援デザイン(2011.5.6掲載)
——–お願い——–
相双12市町村、避難先・避難所などで開催される
ふくしまを、相双を、復興応援するイベント等の情報をご存知でしたら
当ブログのコメントなどへ是非お知らせ下さい。
たくさんの方にお越しいただけるよう、開催前に紹介していきたいと思います。
(できましたら、広告・チラシやソースなどの情報も合わせてお知らせ下さい)
コメント & トラックバック
@sosobureau
【ふくしま避難者の集い in 早稲田】第4回開催事前告知
11月17日(土) 早稲田大学 22号館 201教室
ご参加は当日直接現地へ 高田馬場 早稲田(METRO 都電)で案内員がおります。
ご参考に前回の案内状はこちら
http://wallpaper.fumbaro.org/fks-branch/info/20120621
先日、教えていただきました「楽ちゃんキムチ」へ行ってきました~!おいキムチ&白菜キムチを買い、ビールでかんぱ~い。楽ちゃんはテレビで観たままの大変明るく、気さくな人でしたよ~。買う前には試食&テレビでもお客さんに「お茶は?」と聞くのが、ほんとに、そうなんだ~ぁと感激!!元気をもらって、帰りました。また、機会があったら、お邪魔したいですね。
情報をありがとうございました(m- -m)
ゆうら さん
このブログで紹介させていただいた
「イベントへ参加しました」のコメントをいただき
すっごい、うれしいです。
これからも相双で開催される催しを紹介させていただきますので
皆んなが笑顔になれるイベント。
ご存知でしたらお知らせ下さい。
こんにちわ。
先日、こちらで教えていただいた、はらがまの朝一、行ってきました。
昨日は宇都宮餃子の無料配布があり、有名な餃子を初めて食べましたが、美味しかったですよ〜。
大好きな青海苔のてんぷら(昨日はかき揚げ風でした)や魚の揚げ物など、たくさん試食もさせていただき、食べ盛りの息子は大満足でした。
広島のサンライズパン屋さんの焼きたてメロンパンの無料配布。
ビスケット生地が、サクサクでとても美味しかったです。
並んでる間は、やぎさんとも遊べるし(笑)
震災以来、なんとなく人が大勢いるところが苦手でしたが、昨日は大勢の笑顔があふれてて、楽しい時間を過ごせました。
また来週も行ってみます。
情報ありがとうございま〜す。