相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2020/12/16
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今月30日まで開催されている『松川浦復興チャレンジ第二弾 【秋の食彩祭】』
(上記パンフレット画像をクリックで拡大表示します。)
【相双ゆたどさ】:
・第2弾 復興チャレンジ!!秋の食彩祭in松川浦(2012.10.1:掲載)
・松川浦 春の復興チャレンジ丼もひきつづき7店舗で提供中~(2012.10.10:掲載)
[松川浦観光振興グループ]第2弾 復興チャレンジ
1.たこ八 2.市場食堂 割烹の宿 文字島 3.ホテル喜楽荘 お食事処いっき
4.旅館いさみや 5.亀屋旅館 6.民宿扇や 7.旭亭 8.手づくりの湯 栄荘
9. 齋春商店 10.ホテルみなとや
今回は5軒目、今回は『民宿扇や』さんの復興チャレンジメニューを食べに行ってきました。
『民宿 扇や』さんの【復興チャレンジ第2弾】は「はらこめし(1500円)」※要予約(前日まで)
大きな丼の中にはらこが「これでもかっ!」っと言うくらいのっています。
そしてその他に「たこの刺身」や「茶碗蒸し」、「お新香」、「海苔の味噌汁」が付いてきます。
箸ですくうと、ホロホロとはらこがこぼれ落ち、鮭の柔かい身とご飯にまぶしてある鮭が顔を出します。
『民宿扇や』さんでは第1弾の復興チャレンジ丼も味わうことが出来ます。
扇やさんの復興チャレンジ丼メニューは「贅沢うなぎ丼(1500円)」※要予約
こちらは3回楽しむことが出来ます。
1度はそのままで、2度は薬味を乗せて、3度は出汁をかけて。
「ひつまぶし」のように食べます。
ご飯もうなぎのタレがかかったところと、かからない白いご飯の2種類。
どちらを先に食べてもOK。本当に自分流に楽しめることのできる【復興チャレンジ丼】です。
こちらも「はらこめし」同様、小鉢などが付いてきます。
松川浦の【復興チャレンジ 第二弾】提供期間もあと1ヶ月!!
相馬市松川浦の第2弾 復興チャレンジ~秋の食彩祭~
相双ビューローの勝手にスタンプラリーも半分の5店舗
[民宿 扇や]はらこ飯、いただきました!
是非松川浦に足を伸ばしてみてください。
そろそろ紅葉も見頃の季節を迎えます。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
民宿 扇や (みんしゅく おうぎや)
住所:福島県相馬市尾浜字牛鼻毛78(地図はこちら)
TEL:0244-38-8427
営業時間:11時~14時
定休日:不定休
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*