相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2023/03/08
2022/12/27
2020/07/30
2022/12/28
2023/03/22
相馬市にある涼ヶ岡八幡神社で
毎年恒例の『涼ヶ岡八幡神社例大祭』今年も20日・21日開催されました。
もちろん涼ヶ岡八幡神社例大祭といえば・・・『いもずいも(芋吸物)』が有名ですよね!
少し早く着いて、神社の境内の方へ・・・
出店の方もまだ開店前、お店の人たちはお話に夢中・・・
中に入っていくと入口のところで地元の婦人会の方たちが食券を販売していたので
早速購入!
建物の中から美味しそうな匂いが・・・さっそく中に入り、食券をわたし席に着いて
待っていると・・・
いもずいも(芋吸物)
いもずいもは里芋をかつお出汁で味付けしたお吸い物「里芋の吸い物」が
なまった方言といわれ、食べると
野暮(やぼ)が抜け無病息災・長寿に良いとされている伝統の料理だそうです。
ビューロースタッフ、野暮が抜けるといいなぁ・・・と思いながら
いもずいもを食べていると
地元の幼稚園児や小学校の児童も来て、いもずいもを食べていました。
神事は午後5時からということで、残念ながら見ることが出来ませんでしたが
来年はぜひ、見てみたいと思いました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-
涼ヶ岡八幡神社
住所:相馬市坪田字涼ヶ岡51番地 (地図はこちらから)
TEL: 0244-36-4342
URL:[涼ヶ岡八幡神社](http://www.hachimanjinjya.or.jp/)
20日:宵祭り 17:00~神事
21日:本祭り 10:00~神事
・-・-・-・-・-・-・-・-・-