相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2019/04/19
2019/03/13
2019/05/10
2019/11/01
2019/10/02
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
県立原町高等学校の文化部と芸術系授業作品の発表展が
2月8日(土)から11日(火)まで
野馬追通り銘醸館 二番蔵にて行われました。
美術授業&【美術部】の作品が並びます。
タイトルは、「MY世界遺産」
言葉と写真のコラボレーションで単なる記録を飛び越えた作品を目指します。
モデリングと色彩表現を楽しく制作し
日常生活でも使えるものを制作するがテーマの作品が並びます。
粘土は超軽量樹脂粘土を使用し
食べ物の質感と色の再現にとことん迫った作品です。
こちらは、【新聞部】の作品
今年度の原高の行事で行われた拍曜祭の準備風景や仮装行列の時の写真集など
月毎に発行される新聞など様々な作品が並びます。