相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/03/11
鹿島区海老地区に
ひと際黄色い一帯が
広がっていました
鮮やかな黄色に光沢の
ある花弁が美しい
『ウマノアシガタ』です
まるで黄金の絨毯(じゅうたん)!
鮮やかな黄色で一面輝いています
調べてみると、キンポウゲ
という花だと思っていたのですが、
キンポウゲは
八重咲きのものを指すそうで、
こちらの一重咲きのものは
ウマノアシガタというのが正しい
そうです
葉っぱの形が
馬の足形に似ている
ところから付けられたらしいですが
見た目のイメージは
キンポウゲの方が合っている
と思います
光沢のある花弁の色がバターを
連想させることから
英語でバターカップとも
いわれるそうです
ちなみに花言葉は
「栄誉」「栄光」「子どもらしさ」「中傷」
と様々です