相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
相双地域の住民交流の場となる施設
名称は『アムウェイハウス相馬 さとばたけ報徳センター』が相馬市に完成し
11月26日同センターでオープニングセレモニー&内覧会が行われました。
司会者による「ご準備のほうはよろしいでしょうか? それでは‥オープンです、どうぞ!」の合図により
施設を運営する相馬報徳社や関係する代表の方々6人がテープカットを行いました。
日本アムウェイ合同会社が、2012年に社会貢献プログラム【Remember HOPE】を立ち上げ
被災地にコミュニティ施設の建設を進めてきました。
「希望を忘れない」東北復興支援プロジェクトの第一歩として、昨年夏に開設した宮城県南三陸町にある
『南三陸ポータルセンター』に次いで2カ所目の施設が相馬市に完成しました。
この施設は一般社団法人 相馬報徳社が施設運営を担当し
地元の方々の交流施設として開放され
放課後には、子どもたちの学習や遊び場として利用できるようにするほか
復興に向けた人材育成の場としても活用されるそうです。
続いて内覧会が開かれ、米国の感謝祭にちなんだたくさんの料理が振る舞われました。
お祝いに駆けつけた関係者の方々は、米国感謝祭の料理を心ゆくまで味わっていました。
また完成を祝う歓迎会では、相馬市出身の演歌歌手『仏次郎』さんらによる
相馬甚句の披露もあり会場も大盛り上がりでした。
**************************
アムウェイハウス相馬 さとばたけ報徳センター
一般社団法人 相馬報徳社
住所:福島県相馬市馬場野字山越89[地図はこちら]
TEL:0244-32-0624
開館時間:9:00~17:00 ご利用時間帯:9:00~21:00
URL:[一般社団法人 相馬報徳社]http://somahoutoku.blog.fc2.com/
[facebook]
・一般社団法人 相馬報徳社
E-Mail:sohoutoku@yahoo.co.jp
**************************