相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2023/03/08
2022/12/27
2020/07/30
2022/12/28
2023/03/29
1月10日(日)~16日(土)の7日間
10日、11日は作田コミュニティセンター
12日、13日は大戸浜防災コミュニティセンター
14日、15日、16日は農村環境改善センターの3ヶ所で
が行われています
主催:新地町復興応援隊
「失われた街」模型プロジェクト実行委員会
本日、明日と新地町役場の隣の
新地町農村環境改善センター
エントランスホールにて
ワークショップが行われていますので
興味のある方は行ってみては
いかがでしょうか
開催時間は9:00~18:00です
地図は[コチラ]
このワークショップは東日本大震災の津波で
失われた多くの街や集落を再度認識、把握し
街への追悼の想いと街の再生へ向けて歩む為に
地域住民との会話から真っ白な模型から色や
思い出を加え完成させていくプロジェクトです
写真は12日に行われた
大戸浜防災コミュニティセンターでの様子です
新地町復興応援隊の方と神戸大学大学院生、
大学生の方たちが色付けを行っていました
ワークショップに訪れていたのは地元漁師の方で
震災の時や震災以前の事を色々と語ってくれていました
家に挿している旗には名前であったり、思い出などが
書き込んであります