相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/05/11
2022/04/12
2020/07/30
2019/11/01
2022/05/11
ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文さんが編集長を務め
自費により発行を続ける新聞
『THE FUTURE TIMES』2016spring 08号が
2016/3/28(月)、全国一斉無料配布されました。
後藤正文さん、『THE FUTURE TIMES』編集部の皆さんから
無償でお送りいただき、相馬、南相馬でも無料配布開始です。
“新しい時代のこと、これからの社会のこと。未来を考える新聞”
『THE FUTURE TIMES』
(URL:http://www.thefuturetimes.jp/)
『THE FUTURE TIMES』2016spring 08号
特集は、「五年後の現在地」
・福島県立博物館館長、赤坂憲雄さんとたどった、「5年目の三陸海岸を歩く」
・陸前高田の漁師さんとの、「それでも、海へ」
・陸前高田の仮設住宅自治会長さんと後藤さんの対談、「命を守る町になり得るか」
・震災を経験した人々が抱える葛藤、時間の流れへの想い、「人間としての復興」
・2本のインタビュー記事
・後藤さんが訪れた福島県双葉郡富岡町、「未来について話そう」
・福島県双葉郡と沖縄を巡る対話、「ボーダーラインを越えて」
・川内村、富岡町にゆかりのある渡辺俊美さんと、TOSHI-LOWさん、「PLACARDS GO AROUND」
全国の配布先は『THE FUTURE TIMES』サイト
(URL:http://www.thefuturetimes.jp/)
“新聞配布場所情報”へ掲載されています。
【相馬市】
・道の駅 そうま
住所:福島県相馬市日下石字金谷77-1[地図はこちらから]
・コミュニティカフェ志緒里
住所:福島県相馬市中村字塚ノ町65-16 振興ビル1階[地図はこちらから]
【南相馬市鹿島区】
・若松味噌醤油店
住所:福島県南相馬市鹿島区鹿島字町181[地図はこちらから]
・株式会社いんふぉ.
住所:福島県南相馬市鹿島区鹿島字北畑130-5[地図はこちらから]
【南相馬市原町区】
・南相馬市立中央図書館
住所:福島県南相馬市原町区旭町二丁目7-1[地図はこちらから]
・南相馬市民文化会館 ゆめはっと
住所:福島県南相馬市原町区本町二丁目28番地の1[地図はこちらから]
・南相馬市ふるさと回帰支援センター(道の駅 南相馬 南相馬観光交流館内)
住所:福島県南相馬市原町区高見町2丁目30-1[地図はこちらから]
・認定特定非営利活動法人 フロンティア南相馬
住所:福島県南相馬市原町区本町1-31 四ツ葉ビル1階[地図はこちらから]
・みんなのキッチン
住所:福島県南相馬市原町区本町2丁目90-1[地図はこちらから]
・尚ちゃんラーメン
住所:福島県南相馬市原町区大木戸字八方内116-3[地図はこちらから]
・青果食品お惣菜スーパーSaiya
住所:福島県南相馬市原町区原町区錦町2-67[地図はこちらから]
・flyaway
住所:福島県南相馬市原町区旭町1-11[地図はこちらから]
・37cafe@park
住所:福島県南相馬市原町区北原字境堀244-1[地図はこちらから]
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』(2011.12.26:掲載)
ふるさと復興会議で未来に託す『The Future Times』(2012.1.24:掲載)
相馬、南相馬でも配布開始。『THE FUTURE TIMES』第2号(2012.4.6:掲載)
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』第3号(2012.7.25:掲載)
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』第4号(2012.12.12:掲載)
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』増刊号(2013.4.20:掲載)
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』第5号(2013.8.2:掲載)
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』第6号(2014.4.15:掲載)
相馬、南相馬で配布開始。『THE FUTURE TIMES』第7号(2014.12.15:掲載)