相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2012年3月から毎年開催されていた
のまおい夢気球プロジェクトの第5回が
2016年5月28日(土)、29日(日)
雲雀ヶ原祭場地で開催されました。
主催:のまおい夢気球プロジェクト
URL:http://yumeballoon.haramachi.net/
共催:ARTS for HOPE
URL:http://artsforhope.info/
後援:南相馬市 南相馬市教育委員会
日本気球連盟
栄町商店街振興組合 原町食肉商組合
助成:南相馬市子育て応援基金
協賛:モルガン・スタンレー
協力:兵庫県姫路市熱気球チーム播磨風船飛行隊
南相馬と飛騨高山をつなぐネットワーク
一般社団法人いちばん星南相馬プロジェクト
東北協同乳業株式会社 東京八王子の皆さん
運営協力:小山バルーンクラブ
有限会社クレオ弐拾壱
バルーンクラブ風まかせ
会津塩川バルーンクラブ
佐賀パイロット協会 ブルーウィンド
気球搭乗の様子は下記リンクをご覧ください。
[相双ゆたどさ]
こどもたちに笑顔を。夢気球・ARTS for HOPE(2012.3.26:掲載)
第2回のまおい夢気球プロジェクト(2013.4.2:掲載)
第3回のまおい夢気球プロジェクト(2014.5.28:掲載)
会場の雲雀ヶ原祭場地、入ってすぐには
南相馬市内のこどもたちだけでなく
全国66ヶ所のこどもたちから寄せられた3,500を超える作品が彩る
ARTS for HOPEさんの“Happy Flower Project”をステージに
20m超の白いキャンバスに、水鉄砲などでペイントをしたり
布などの素材から自分たちで選び、人形やマスコットを好きなようにつくる
“Happy Doll”を、こどもたちは楽しんでいました。
また、こどもたちがペイントしたキャンバスをバックに
南相馬市鹿島区の真野承万葉太鼓保存会
民謡の伊藤多喜雄さん
相双よさこい応援隊
ERIKAさん
Shimvaさん&門馬よし彦さん
気球のナイトグローに合わせたNobyさんのトランペット
などのステージイベント「のまおい夢ライブ」
雲雀ヶ原に夕焼けが近づいてくる刻限
気球のナイトグローが始まります。