相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/03/11
南相馬市小高区の 『大悲山大蛇物語公園』に咲く
アジサイが開花しました。
国の史跡としても有名な『大悲山の石仏』や国の天然記念物の
樹齢1000年の『大悲山の大スギ』等々があります。
アジサイですが梅雨の代表的な花であり
かなりの数が咲いていましたが、見ごろはもう少し先かもしれません。
「七変化」は、「アジサイの別名」という記載があるほど、アジサイの花色の変化があります。
アジサイの花色は土の酸度によって決まる事はよく知られていますね
土を酸性にすれば青花になり、中性~弱アルカリ性の土壌ではピンク花になるんです。
ちなみに、白花系は色素を持たない品種なので、酸性・アルカリ性どちらの土でも構いませんよ。
***********************
大悲山大蛇物語公園
福島県南相馬市小高区泉沢薬師前(地図はこちら)
***********************