相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/05/11
2022/04/12
2020/07/30
2019/11/01
2022/05/11
ここ数日、めっきり涼しい日が続いています。
実り豊かな相双の秋がすぐそこです。
そんな、相双の秋を
『体験しながら田舎暮らしを満喫しよう』
っという、体験宿泊プログラムに
南相馬市が取組んでいます。
<<<画像クリックでチラシを表示します
自然体験・農業体験のプログラムから
お好きな体験メニューを選んでいただき(体験プログラム1,500円~)
南相馬市内15軒の農家民宿に宿泊。(夕・朝食込み6,500円)
中でも、これから本格シーズンを迎える鮭の遡上に合わせた
「いくらづくり体験(体験料:2,500円)」・「荒巻サケづくり体験(体験料:3,000円)」はおススメ。
他の鮭のやな場では、見学するだけの鮭漁ですが
真野川河口近くで、まだ脂の抜けていない鮭を
自分でさばいて、いくらや荒巻サケに。
他にも、自然豊かな相双の四季を感じるプログラムから
1年を通して楽しめるものまで
田舎体験満喫のプログラムがてんこ盛りです。
>>>年間プログラムはこちらから
>>>体験料のご案内はこちら(『南相馬市ふるさと回帰支援センター』)
さらに、農家民宿の泊まり料金が
今なら2,000円引きの4,500円。
お問合せ、お申し込みなど詳細は
南相馬市ふるさと回帰支援センター
まで
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆南相馬市ふるさと回帰支援センター
福島県南相馬市原町区高見町二丁目30-1 道の駅「南相馬」観光交流館
TEL/FAX:0244-24-5555
営業時間:9:00-17:00
定休日:毎週土・日曜(GW・お盆休み・お正月を除く)
URL:南相馬市ふるさと回帰支援センター(http://www.msouma-furusato.jp/)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/