相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
相馬の国道6号
産地直売所のお店とカフェの野馬土へ行ってきました。
[特定非営利活動法人 野馬土]
URL:https://nomado.info/
facebookページ:https://www.facebook.com/nomadosouma/
Café野馬土facebookページ:https://www.facebook.com/nomadonocafe/
相馬、新地をはじめ地元農産品をはじめ、農水産加工品を販売する産地直売所があり
野馬土内にある、浜通り農産物供給センターの倉庫は
秋には、浜通りで収穫された米の全袋検査の拠点となっている所です。
野馬土敷地内、直売所の南隣にはcafe野馬土があり
ランチやドリンクを、ゆったり楽しむことができます。
プレート、カレーセット、ビビンバ、オムライス、トースト、サンドイッチ、うどん、など
多彩なメニューの中から週替りのランチは、おとなりの直売所の野菜を使用。
地元、相馬、新地産の朝取り野菜が楽しめます。
この日のメニューから
のまどごはんプレート、豚と野菜のしょうが焼き
サラダ・スープ付き、900円
彩り野菜のカレーセット
サラダ・スープ付き、800円
伊達鶏坦々のピリ辛サラダうどん、700円
ドリンクメニューも
フェアトレードや森林栽培・有機栽培のコーヒー豆を使用した
「とくべつなコーヒー」(ホット300円/アイス400円)
※ 使用するコーヒー豆は、都度の仕入れによって変わるそうです。
国内産・農薬無散布茶葉使用の
「瀬戸谷もみじ紅茶」(ホット300円/アイス400円)
他にも、青森県産りんご100%ジュース、オーガニックジンジャーエールなど
カラダにもココロにも優しいドリンクがならびます。
人気のソフトクリームは、自分でくるくる、まきまきが楽しめます。
南相馬市鹿島区の農家民宿をされている方が
農家民宿をやりながら時間のあるときにだけ野馬土の産地直売所店頭にならぶ
とにかくおいしい手づくりのプリンがあると
となりの席でランチをされていた方に教えていただき
たまたま運良く、この日販売されていたプリンを、ごちそうになってしまいました。
cafe野馬土は、会議や打合せ、講演会、ライブの会場など
いろいろな催しのレンタルスペースとして借りることも可能です。
詳しくは、cafe野馬土webサイト「レンタルスペースのご案内」をご覧ください。
***********************
野馬土
住所:〒976-0006
福島県相馬市石上字南白髭320 (地図はこちら)
TEL:0244-26-8437
cafe野馬土
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日、日曜日、祝日
※レンタルスペース、イベント開催などで営業時間、店休日が変わることがあります。
野馬土webサイト、facebookページ等にて、ご確認ください。
[特定非営利活動法人 野馬土]
URL:https://nomado.info/
facebookページ:https://www.facebook.com/nomadosouma/
Café野馬土facebookページ:https://www.facebook.com/nomadonocafe/
***********************