相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
10月28、29日の両日、JAふくしま未来 第2回 JAまつり&『ふくしま防災フェア2017』が
南相馬ジャスモールを会場に同時開催されました。
JAふくしま未来そうま地区主催
第2回 JAまつり「未来への心をつなぐパートナー」~農をはぐくみ 地域をつなぐ~
をテーマに農産物販売の軽トラ市や数多くの飲食ブース
楽しさ、てんこ盛りのステージイベントが開催されました。
子どもたちが喜ぶこころ踊る露店が並びました。
コシの強さが特徴の多珂うどん[高ライスセンター]の試食販売会が行われました。
福島県・日本赤十字社福島県支部主催
ふくしま防災フェア2017「~見て、触れて、楽しく学ぼう わが家の防災~」
をテーマに防災体験PRコーナーや、防災を学ぼうステージ
災害対応車両体験コーナー等が会場に並びました。
会場を盛り上げるステージイベント
野馬追連「阿波踊り」
「同じアホなら、踊らにゃそん損飛び入り大歓迎!」
防災科学実験ショー「Dr.ナダレンジャー」
災害研究者「ナダレンジャー」が身近なものを使って
様々な自然災害を楽しく、分かりやすく表現していました。
復興!「野菜つかみ取り」大会
菜箸を使って地元農産物、重さ3kgを目指して
“福”をつかみます。
まつりもフィナーレです
会場スタンプラリーに参加した先着200名で【お楽しみビンゴゲーム】が行われました。
「リーチ!」と大きな声で叫び~
見事!「BINGO~!」いち早くビンゴになった方には‥‥くじ引きにて商品ゲット!!
豪華景品『旅行宿泊券』は誰の手に??