相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
平成30(2018)年1月2日(火)
浪江町、請戸漁港で
大正時代から続く伝統の
7年ぶりになる漁船の出初式が執り行われました。
海の安全と豊漁を祈る御神事のあと
岸壁から見送る家族や沢山の方々へ
船上から、みかんをおふるまいして
色とりどりに鮮やかな大漁旗をなびかせて
18隻の船が出港しました。
沖に出た船はそれぞれ
海に御神酒を捧げ、一年間の漁の安全と豊漁を祈りました。