相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/03/11
本日は、南相馬市原町区の桜を紹介します。
【よつば公園】
南相馬市にある都市(街区)公園です。
広い敷地には遊具はもちろん、桜などの季節の植物を楽しむことができます。
————————————————————————————
よつば公園
住所:〒975-0008 福島県南相馬市原町区本町1丁目(地図)
————————————————————————————
【雲雀ヶ原】
相馬野馬追の騎馬戦などが行われる場所という印象が強い雲雀ヶ原。
そのほかにも、陸上競技大会の会場になったりもしています。
道路沿いに連なる桜の木々がとても素晴らしいです。
すぐ近くに駐車スペースがあるので、車を停めて写真を撮っている方も多い桜スポットの一つです。
————————————————————————————
雲雀ヶ原
住所:〒975-0052 福島県南相馬市原町区中太田天狗田96-1(地図)
————————————————————————————
【高見公園】
都市公園の一つである高見公園は、道の駅南相馬の敷地内にあります。
普段は子ども連れの家族がよく遊びに来ている印象がありますが、桜の時期には写真を撮りに来る方も見かけます。
桜スポットの観点から、道の駅という立ち寄りやすいところにあるのもポイント高いです。気軽に桜を楽しみたい方におススメです。
————————————————————————————
高見公園
住所:〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町2丁目24-1(地図)
————————————————————————————
【三嶋神社】
南相馬市の中心部に鎮座する神社です。
参道から境内までに連なる桜の木々が素晴らしいです。
また秋~冬には、イチョウの木々が参道を彩り、四季折々の姿を堪能することができます。
————————————————————————————
三嶋神社
住所:〒975-0008 福島県南相馬市原町区本町1丁目1(地図)
————————————————————————————
【夜の森公園】
桜の名所として知られる公園の一つです。
数百本もの桜の木々が公園一帯を彩ります。
また桜が開花する時期には、ライトアップされた夜桜を楽しむこともできます。
————————————————————————————
夜の森公園
住所:〒975-0012 福島県南相馬市原町区三島町1丁目(地図)
————————————————————————————