相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2023/02/01
2022/12/27
2020/07/30
2022/12/28
2023/02/02
冬の相双の味覚を代表する
松川浦のカニ。
例年開催されている、JR東日本の
うつくしま浜街道~冬の漁場で舌つづみ~
のシーズンが今年もやってきました。
(JR東日本:福島県うつくしま浜街道特集[URL:http://www.jreast.co.jp/tabidoki/fukushima/index02.html])
相馬駅着の1番列車が
明日(15日)、相馬駅へ到着します。
↓↓↓昨年(2010年)の浜街道キャンペーン相馬駅着1番列車歓迎セレモニー↓↓↓
【相双ゆたどさ】:冬本番:浜街道キャンペーン(掲載:2010.01.18)
カニ漁が最盛期を迎えた松川浦では
カニ漁終了の3月下旬まで
相馬おもてなし合戦・冬の陣
カニづくしメニュー食べ比べキャンペーンを
開催します。
(松川浦観光案内所:カニづくしメニュー食べ比べキャンペーン[URL:http://www9.ocn.ne.jp/~matukawa/])
松川浦の料理自慢の各お宿が
相馬原釜で水揚げされた『松葉ガニ』を使用した
名物定食を提供します。
各施設、事前の予約が必要となりますが
冬の味覚の王様、『松葉ガニ』が
2,000円ほど~と、格安で食べることのできる
このキャンペーン。
この機会に相馬産の『松葉ガニ』を
ゼヒお召し上がり下さい。
コメント & トラックバック
ピースさん、コメントありがとうございます!!
今年食べにいけないのは残念・・・・!! ぜひとも来年は
行ってみてくださいね~!! あっちゃん、来月までには、
松川浦のズワイガニを食べてきたいと思ってます!!
原ちゃんさん、コメントありがとうございます。
遠くまでいかなくても近場でおいし~カニが
たべられるって本当に幸せですよね~!!
ぜひ、松川浦のズワイガニを食べてきたくだざいね~!!
今の旬は相馬だったら「蟹」でしょう!!
素晴らしい蟹料理の数々に見惚れるばかりです❤
これが噂の松川浦のカニですね。
今年は行けそうにありませんが、いつか冬の松川浦でカニを堪能したいと思います!