メールマガジン
twiter facebook Youtube RSS
   

相双の んめモンっ

【富岡町】中國料理 富景

相双ビューロー

福島県・相双地方の地域情報をぐぐっと集約。地域情報ポータルサイト【相双ビューロー】
福島県・相双地方の
地域情報ポータルサイト
相双ビューロー

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

相双神旗ディネード

相双地域復興支援

2022 相双の桜 –【富岡町】夜の森地区


 
 
 
(2022年4月9日取材時点)
 
相双の桜2022、今回は富岡町の夜の森地区の桜をご紹介いたします。
 
「富岡町といえば夜の森の”桜”」といっても過言ではないほどの有名な桜スポットです。
 
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
 
 
2022年1月の立ち入り規制の緩和によって、東日本大震災から12年ぶりに桜並木の全域を自由に歩いて良くなった!ということで、大勢の観光客が淡いピンク色に染まった桜のトンネルを楽しんでいました。
 
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
 
 
コチラは桜の開花状況を観測するための木「開花標準木」。
実は2022年4月7日にも一度コチラに来ていました。そのときはまだ蕾の状態です。
 
それから2日後の4月9日にまた来た際にはもう少し元気な色合いの花をつけていました!
暖かい日が続いたので一気に開花へ向かったのでしょうか。
 
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
 
 
さて、序盤にお見せした桜並木は、2.2kmほどのもので、今までも見ることができました。
 
今回、12年ぶりに歩けるようになったのは、柵があって入ることができなかった並木道です。
開拓記念当時の木も含む1.4kmの「元祖」並木道。
その道が新たに歩けるようになったということで、地元の方々はとてもうれしそうに歩いていました。
 
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
  
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
 
 
桜を見上げては懐かしそうな表情を浮かべる方や、すかさずカメラのシャッターを切っている方も。。。
 
 

 
 
 
懐かしさと気持ちを前向きにさせてくれる素敵な桜スポット「富岡町 夜の森地区」。
 
ぜひお立ち寄りください。
 
 
【富岡町】夜の森地区_桜並木_相双の桜2022
 
 
 

【富岡町】夜の森地区の桜並木 2022年4月12日:撮影
 
 
 
———————————————————————————————————
 
富岡町 夜の森地区
 住所:〒979-1161 福島県双葉郡富岡町夜の森北南3丁目26 ほか(地図
 
———————————————————————————————————
 
 
 



facebookコメント

facebookページもチェック!

twitter

こちらの記事もチェック!

さごはちにあっぱれ
2011/03/07
********************************** 福島県、山形県の郷土料理で、麹で漬けた漬物のこと。...
南相馬鹿島区で保育園再開
2011/05/10
東京電力原子力発電所から 20km圏までの、自分の家に帰るのにも罰則規定のある「警戒区域」 20km圏から、放射線量の高...
南相馬のこどもたちへ楽しいイベントのプレゼント
2011/05/26
全国放送のニュース番組で 「南相馬市内では”閉鎖”されています。」 と、報道された幼稚園・保育園。 東京電力原子力発電所...
南相馬市原町区で幼稚園・保育園が再園
2011/10/14
東京電力原子力発電所から30km圏の 緊急時避難準備区域が解除されて約2週間。 震災から7ヶ月休園となっていた南相馬市内...
小高区5校PTA夏祭り
2012/08/27
東京電力原子力発電所災害により 居住が制限された南相馬市小高区のこどもたちのために 小高区5校小中学校PTA連絡協議会主...