相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/07/19
2022/06/09
2020/07/30
2019/11/01
2022/08/09
JR双葉駅にやってまいりました。
東日本大震災の発災以降、住民の避難が続く双葉町は、2022年8月30日に帰還困難区域の一部について避難指示が解除となります。
目的は、駅入り口に飾られている手作りの『七夕飾り』。
コチラは、以前にも取材で取り上げさせていただいたJR双葉駅で、地元の有志たちが立ち上げた「いわき・まごころ双葉会」の活動の一つとして福島第一原発の事故後に始め、今も活気につながればと続けている取り組みです。
3~4メートルほどの長さを誇る大きな七夕飾りが掲げられ、頭のあたりには、双葉の文字や町のシンボルとして有名な「双葉ダルマ」が描かれています。
今回は取材に赴く時期が少し遅れてしまいお伝えが遅くなってしまいましたが、大きな七夕飾りが今年もJR双葉駅で見ることができます。
ただし見られるのは明日7/15まで!!(お知らせが遅くなってしまい本当にすみません!)
もしよろしければ…見に行ってみてはいかがでしょうか…!
—————————————————————————————
JR双葉駅
住所:〒979-1471 福島県双葉郡双葉町長塚町西(地図)
—————————————————————————————