メールマガジン
twiter facebook Youtube RSS
   

相双の んめモンっ

【富岡町】中國料理 富景

相双ビューロー

福島県・相双地方の地域情報をぐぐっと集約。地域情報ポータルサイト【相双ビューロー】
福島県・相双地方の
地域情報ポータルサイト
相双ビューロー

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

相双神旗ディネード

相双地域復興支援

【南相馬市】大悲山の彼岸花


 
 
 
(2022.09.30 取材時点)
 
南相馬市小高地区にある大悲山(だいひさ)にやってまいりました。
 
 
大悲山には東北地方で最大・最古の石仏群「薬師堂石仏、観音堂石仏、阿弥陀堂石仏」があります。
 
こういった石仏群は全国的にも珍しく、栃木県と大分県にあるものとあわせて『日本三大摩崖仏』と呼ばれています。
 
 
大悲山_彼岸花
 
 
 
相双ビューローでも過去に取材した記事がありますので、ぜひご覧ください。↓
相双ゆたどさ -『【南相馬市小高区】大悲山観音堂の石仏/大杉』
URL:https://yumesoso.jp/yutadosa/archives/20453.html
 
 
そんな史跡のある地にも彼岸花が咲いていました。
 
 
大悲山_彼岸花
 
 
 
静かな大悲山の敷地にひっそり紅く咲く彼岸花は、雰囲気とも合っていて素敵です。
 
 
大悲山_彼岸花
 
 
 
快晴の日に鑑賞するのはもちろん、雨上がりや夕方に見るとまた違った印象になりそうです。
 
 
大悲山_彼岸花
 
 
 
南相馬市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 
 
大悲山_彼岸花
 
 
 
(2022.09.30 取材時点)
 
 
 
——————————————————————————————–
 
大悲山
 住所:〒979-2133 福島県南相馬市小高区泉沢薬師前206(地図
 
——————————————————————————————–
 
 
 



facebookコメント

facebookページもチェック!

twitter

こちらの記事もチェック!

【浪江町】観光パンフレット「浪江町じゃらん」が発刊されました。
2022/02/04
旅行雑誌で有名な「じゃらん」から、観光パンフレット『浪江町じゃらん』が発刊されました! 道の駅なみえなど、浪江町の各ス...
【双葉町】観光パンフレット「ふたば町じゃらん」が発刊されました。
2022/03/16
旅行雑誌で有名な「じゃらん」から、観光パンフレット『ふたば町じゃらん』が発刊されました! JR双葉駅や双葉町産業交流セ...
【浪江町】大平山霊園
2023/03/13
浪江町にある「大平山霊園」にやってまいりました。 東日本大震災の記憶を語り継ぐ「東北お遍路プロジェクト」のスポットにも...
【双葉町】双葉アートディストリクト Vol.8
2022/03/16
双葉町にやってまいりました。 今回は何度か取材させていただいていた双葉アートディストリクトの第8弾が公開されるとの情報...
【双葉町】双葉アートディストリクト Vol.7
2021/12/08
東日本大震災・原子力災害伝承館の近く、双葉中央アスコン様の敷地外壁前にやってまいりました。 『復興ロード』と呼ばれる道...