相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2023/02/01
2022/12/27
2020/07/30
2022/12/28
2023/02/02
(2022.11.25 取材時点)
相双の紅葉2022、今回は南相馬市小高区にある『星神社』にやってまいりました。
室町時代あたりに創建された星神社。
神社の前に佇む大きなモミジが目をひく紅葉スポットとしても人気です。
イチョウの木もあったのですが、取材当時にはすでに葉が落ちてしまっていました。
御神木である「行津(なめづ)の大杉」も神社内にあります。
樹齢は約500年とされ、立派な巨木から伸びる枝葉と紅く染まったモミジのコントラストが非常にきれいです。
南相馬市を訪れた際はぜひご参拝ください。
(2022.11.25 取材時点)
——————————————————————————————–
星神社(南相馬市小高区)
住所:〒979-2152 福島県南相馬市小高区行津宮下58(地図)
——————————————————————————————–