相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2023/02/01
2022/12/27
2020/07/30
2022/12/28
2023/02/02
6/25(土)に、福島県弁護士会により開催されました
原発事故損害賠償説明会。
これからの原発事故損害賠償に向けて
事実関係や資料を整理するための
整理ノートが福島県弁護士会のウェブサイトから
ダウンロードできるようになりました。
福島県弁護士会
(URL:http://business3.plala.or.jp/fba/)
トップページ右上「震災関連情報」
→ 福島県原子力災害被災者・記録ノート
・福島県原子力災害被災者・記録ノートの説明
・福島県原子力災害被災者・記録ノート
福島県弁護士会【福島県原子力災害被災者・記録ノート】
ご利用上の注意点より
このノートは、原発事故の被災者の方々の損害賠償請求のためのノートです。
日々の記録、資料を整理しておくことによって、将来の賠償請求の際の資料とするためのものです。
(弁護士を依頼される際にも役に立ちます)。
ノートには、各相談窓口・連絡先の一覧、賠償金支払いまでの流れから
実際に記録として残す、家族構成、損害の概要など
項目ごとにシートが分類されています。
また、福島県弁護士会では
相談料無料の、震災・原発相談窓口を設置し
7/1(金)より、予約受付を開始いただきます。
福島県内で会場8ケ所。
※ 相談の曜日、時間など会場によって異なりますので、ご希望に添えないこともございます。
詳しくは、表面の受付フリーダイヤルへお問い合わせ下さい。
受付フリーダイヤル(平日10:00~16:00)
7/1(金)より相談予約受付開始
0120-700-791
[福島]
福島法律相談センター
福島市山下町4-24
[二本松]
福島県男女共生センター 第4研修室
二本松市郭内1丁目196-1
[郡山]
郡山法律相談センター
郡山市堂前町25-23
[白河]
白河法律相談センター
白河市大手町3-10
[会津若松]
会津若松法律相談センター
会津若松市追手町3-2-4 大手門ビル201号
[猪苗代]
ホテルリステル猪苗代(予定)
耶麻郡猪苗代町大字川桁リステルパーク
[いわき]
福島地方裁判所いわき支部4階弁護士控室
いわき市平字八幡小路41
[相馬]
相馬法律相談センター
相馬市中村字桜ケ丘56-1 TKウェルネス桜ケ丘101号