相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/06/10
2022/06/09
2020/07/30
2019/11/01
2022/06/27
10/1(土)・2(日)の2日間
道の駅 南相馬で
開店4周年記念感謝祭が開催されます。
※昨年の、道の駅「南相馬」開店3周年記念感謝祭
[相双ゆたどさ]:渡瀬あつ子Live(2010.10.4:掲載)
あの大震災で、避難所や支援物資配給所となり
また、災害派遣の自衛隊、警察・機動隊、消防の方々の
拠点となってきた道の駅 南相馬。
かつての「磐城無線電信局・原町送信所」の跡地で
関東大震災の第一報をを海外へ向けて発信した
「原町無線塔」が建っていた、その場所は
歩道部分を含めた外周が無線塔の直径と同じ
花時計となっています。
[相双ゆたどさ]:憶・無線塔(2010.4.6:掲載)
10/1(土)限定イベント
・阿波踊り(愛舞連) 11:00~ / 13:30~
・多珂うどん試食会 10:30~
10/2(日)限定イベント
・奥州相馬馬鬣太鼓まごころ交流会 11:00~ / 13:30~
・餅つき大会 12:00~
※つき立てお餅のおふるまい(数量限定)
開催2日間の共通イベントとして
[食事処さくら亭]
・ラーメン 100円引き
・ソフトクリーム 100円引き
・小田さん家のおばけかぼちゃ重量当てクイズ
(会場:観光交流ギャラリー内)
・~3.11を忘れない~ 東日本大震災写真パネル展
(展示場:観光交流ギャラリー [主催]:南相馬市経済部観光交流課)
(画像クリックで拡大表示します)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆道の駅 南相馬
福島県南相馬市原町区高見町2-30-1
(地図はこちらから)
営業時間:9:30-17:00
URL:道の駅 南相馬(http://www.nomaoinosato.co.jp/)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/