相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
相双のB級グルメと言えば
浪江焼麺太国の『なみえ焼そば』。
11月12日、13日に姫路で開催されたB-1グランプリで
4位入賞。おめでとう!!!
【浪江焼麺太国公式ブログ】(URL:http://ameblo.jp/namie-yakisoba/)
その「なみえ焼そば」が、10月24日に日清食品から
カップやきそばとして全国発売されました。
勿論、即買い。
お昼を食べ、お腹がいっぱいだったのですが
これは食べなきゃと
早速、お湯をどぼどぼどぼ~。
中には、麺、ソース、もやしのかやく。
なみえ焼そばにはゼッタイかかすことのできない一味唐辛子も小袋で。
かやくとお湯を注いで5分。
ソースを絡ませ、一味唐辛子をふれば出来上がり~~。
あっと言う間にペロッと食べてしまいました。
実は私カップやきそばってだめだったんですが、これはいける!!
本当にペロッと!!
11月1日は冷凍食品の「なみえ焼そば」も発売!!
私まだ見つけられない・・・・・。
もうひとつ、大事なお知らせが。
浪江焼麺太国麺BERとしても活動されていた
浪江町を代表する銘酒「磐城壽」蔵元、鈴木酒造店さん。
11月16日付の福島民報新聞に掲載されました。
記事によると…
県内の酒店や、山形県の関係者が鈴木酒造店さんの支援のために
オリジナルの有田焼徳利と、「磐城壽」の文字が入った杯を
セットで販売(1,600円)します。
収益の全額を、山形県長井市に拠点を移し
「磐城壽」再興に取組んでいる鈴木酒造店さん再起のための
後押しとして寄贈するそうです。
【福島民報社】(URL:http://www.minpo.jp/)
[11月16日(水)付、24面「ふくしまは負けない明日へ」掲載]
この、オリジナルの有田焼徳利と、「磐城壽」の文字が入った杯のセット
県内8つの酒店のほか、山形・宮城・大阪・京都などの約60店で
予約を現在受付けているそうで、12月中旬頃からの発送となる予定。
福島県内の取扱店と電話番号
【福島】
◇中屋酒店(置賜町) 024-522-2913
◇橘内酒店(南沢又) 024-558-5553
【いわき】
◇酒のいとう(勿来町) 0246-64-8289
◇さわきや(平) 0246-21-5200
◇丸伊酒店(平) 0246-22-2487
【郡山】
◇三浦屋(西ノ内) 024-922-8659
◇清水台平野屋(清水台) 024-932-0373
【会津若松】
◇会津酒楽館(白虎町) 0242-22-1076