相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2020/12/16
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
福島市松川工業団地内の松川第一仮設住宅。
東京電力原子力発電所災害により
計画的避難とされ全村避難となった飯舘村から
100世帯ほどが入居されています。
松川第一仮設住宅内に1月下旬
飯舘村直売所松川店が営業を開始しました。
”誰のものでもなく” ”誰が悪いのでもない”らしい物質によって
農作業はおろか、住む家も追われてしまった飯舘の方々
避難先で耕作地を借り、飯舘村民の方が
までいに、丹精込めてつくった野菜が並びます。
飯舘村直売所松川店の店内には
飯舘の「おばちゃん」達が、こさぇだっだ総菜や
飯舘ブランドで人気のあったトマトジュース
「かーちゃんの力・プロジェクト」商品などなどが並びます。
までいな飯舘村のコミュニティが
そのまま息づく松川の飯舘村直売所。
訪れる方々の会話は途切れることがありません。
※ 「かーちゃんの力・プロジェクト」では、世界でもっとも厳しいといわれている
ウクライナ基準(野菜1キロあたり40ベクレル未満)よりもさらに厳しい基準を設け
1キロあたり20ベクレル未満の食品のみにロゴ入りシールを貼り販売しております。
【特定非営利活動法人NPOほうらい】「かーちゃんの力・プロジェクト」
(URL:http://www.npohourai.com/agri/kachan.html)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◇飯舘村直売所 松川店
住所:福島県福島市松川町金沢字麦地石1-1
[地図はこちらから]
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/