メールマガジン
twiter facebook Youtube RSS
   

相双の んめモンっ

【富岡町】中國料理 富景

相双ビューロー

福島県・相双地方の地域情報をぐぐっと集約。地域情報ポータルサイト【相双ビューロー】
福島県・相双地方の
地域情報ポータルサイト
相双ビューロー

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

相双神旗ディネード

相双地域復興支援

3.11ふくしま復興の誓い2012「キャンドルナイト」


震災、津波から1年となった3月11日
犠牲となられた方々が安らかにお眠りいただけることを祈り
これまでに寄せられた支援に感謝する
追悼の式典が県内や全国各地で、開催されました。

県内全域をつなぎ、復興に希望のあかりを灯す、絆のイベント
『3.11ふくしま復興の誓い2012~前を向き そして明日へ~』
【主催】福島県【共催】福島県市長会・福島県町村会

『キャンドルナイト「希望のあかり」~希望を灯そう 未来を照らそう~』が
福島県内7会場で、開催されました。
相双会場は、南相馬市原町第二中学校。

 『3.11ふくしま復興の誓い2012』
 そうそう『キャンドルナイト「希望のあかり」』
 【主催】
 3.11ふくしま復興の誓い2012キャンドルナイト「希望のあかり」実行委員会
  相馬市・南相馬市・広野町・楢葉町・富岡町・川内村
  大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村・新地町・飯舘村
  福島県相双地方振興局

 (左画像クリックで拡大表示します)

3.11ふくしま復興の誓い2012~前を向き そして明日へ~
(URL:http://311ffc.jp/)

原町第一小学校児童からのメッセージキャンドル 原町第二中学校生徒からのメッセージキャンドル 来場者の皆さんからのメッセージキャンドル

こどもたちも心を込めたメッセージをキャンドルに  がんばろう南相馬!

帰りたい でも  相双は負けない

小高にもどれますように

キャンドルで福島県を象った中に
首都圏への電力供給を一手に担った相双地域が明るく示され
”がんばろう そうそう”の文字が灯されました。
がんばろうそうそう

原町第二中学校の校舎に沿って灯されたキャンドルのあかり  原町第二中学校の校舎に沿って灯されたキャンドルのあかり



facebookコメント

facebookページもチェック!

twitter

こちらの記事もチェック!

信じる心で、「復興デパートメント」
2012/02/02
『復興デパートメント』 東日本大震災と、引続いた津波 首相官邸内でだけ”収束”した 東京電力による原子力発電災害からの復...
相双地方地域づくり交流会、起業者支援セミナーが開催されました
2013/02/14
     平成24年度『相双地方地域づくり交流会』が   ...
「ふくしまから はじめよう。」復興デパートメント
2012/04/10
これからもこの故郷で生きていく。 その想いを持つ人たちが集い、ひとつのプロジェクトが立ち上がりました。 東北の息吹を感じ...
フロンティア南相馬“みんなの写真教室”
2013/06/26
  NPO法人 フロンティア南相馬が主催する   「みんなの写真教室」が &n...
西芳照さん(サッカー日本代表専属シェフ)期間限定店
2018/08/10
※9月8日(土)・9日(日) 西シェフの代表カレーが福島市で味わえます。詳細については [イベント]福島県相双地方物産展...