相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2021/02/24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
東日本大震災・原発事故で避難を余技なくされた富岡町。
富岡町には沢山の美味しいお店がありました。
避難先でお店を再開されたお店もあります。
今回は福島市にお店を再開された、”本格中華を味わえるお店『中華料理 桃源』を紹介します。
富岡町でも人気のお店。どれにしようか悩みます。
私はお店人気メニューの『にらレバー定食(750円)』を注文。
女将さんとお話をしている間、あっという間にきました。
レバーがサクサクっと!新鮮で臭くない。絡めているタレも美味しくて、どんどんご飯が進みます。
結構な量だったのですが、私完食!!本当に美味しい。付いているスープも絶品。
女性にはありがたい「マンゴープリン」つきでした。
そしてのんびりんこが注文したのは『五目やきそば(750円)』。私もこちらにしようか悩みました。
大きなエビがゴロッゴロっと入っていて、少し硬揚げされた麺とあんかけがあうんですわ~~。
小食なのんびりんこも完食。うんまい~~の連発でした。
最後にゆっ太郎。この日は本当に暑くて、暑い日に食べるのはこれ!『冷やし中華(大盛り)(850円)』
注文時に「マヨネーズつけますか?」っと聞いてくれます。勿論ゆっ太郎は「はい!」っと。
大盛りを頼んだゆっ太郎。麺が二玉だとは知らず、ラーメン丼できた冷やし中華に悪戦苦闘。
でも本当に美味しくてこちらも完食。全員満足です。
『中華料理 桃源』さんも大津波・原発事故で被害を受けました。
「お店を始めるまでは精神的にも辛かったそうです。でもお店を再開してからは皆元気になりました。
新天地のお店再開は本当に迷いました。でも皆さんが後押ししてくれので!!」っと女将さんが話をしてくれました。
南相馬市や相双地域から再開を聞きつけてくるお客さんも多いそうです。
私たちが伺った時も次から次へとお客さんが。忙しい中でも丁寧に対応してくれた女将さん。
女将さんの笑顔に私たちも元気を沢山もらいました。
またいきま~~す。
是非福島市に足を運んでみてください。元気な女将さんが待っています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
中華料理 桃源 (ちゅうかりょうり とうげん)
住所:福島市西中央二丁目97-4(地図はこちらから)
TEL:024-531-8844
営業時間:11時~15時(14時30分ラストオーダー)
17時~21時(20時30分ラストオーダー)
定休日:毎週月曜日(祭日の場合は翌日休業)
(7月の定休日:7月2,9、17、23、30日)
※ コース料理承って下ります、節句祝い、小宴会、反省会などにも利用できます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆