相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2021/01/12
2020/12/16
2020/07/30
2019/11/01
2020/12/16
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1年7ヶ月前に発生した東日本大震災と引続いた津波で
大きな被害を受けた相馬共同火力発電 新地発電所。
懸命の復旧作業を終え、現在は発電を再開しています。
敷地内には、小さいこどもを連れて親子で遊ぶことのできる
「わくわくランド」が無料で開放されていました。
こちらも大きく被害を受けましたが
今年(2012年)8月21日、一部施設が再開し
こどもたちが元気いっぱい、笑顔で走り回っています。
相馬共同火力発電株式会社 新地発電所ふれあい施設「わくわくランド」
ボールなどの遊具を施設受付で借りることもでき
屋内ホールでは、さまざまなイベントも開催されています。
※ 震災直後から復旧までの様子がパネル展示で紹介されています。
(詳しくは「相馬共同火力発電株式会社」webサイトをご覧ください。)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◇[相馬共同火力発電株式会社]新地発電所ふれあい施設
「わくわくランド」
住所:福島県相馬郡新地町駒ヶ嶺字今神1番地1
[地図はこちらから]
TEL:0244-62-4722(わくわくランド)
相馬共同火力発電株式会社 新地発電所ふれあい施設「わくわくランド」
(URL:http://www.somakyoka.co.jp/)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/