相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/05/24
2022/04/12
2020/07/30
2019/11/01
2022/05/25
2012年春の復興チャレンジ丼に引続き
9/29(土)から11/30(金)まで提供されている
相馬市松川浦の第2弾 復興チャレンジ~秋の食彩祭~
(上記パンフレット画像をクリックで拡大表示します。)
【相双ゆたどさ】:
・第2弾 復興チャレンジ!!秋の食彩祭in松川浦(2012.10.1:掲載)
・松川浦 春の復興チャレンジ丼もひきつづき7店舗で提供中~(2012.10.10:掲載)
[松川浦観光振興グループ]第2弾 復興チャレンジ
1.たこ八 2.市場食堂 割烹の宿 文字島 3.ホテル喜楽荘 お食事処いっき
4.旅館いさみや 5.亀屋旅館 6.民宿扇や 7.旭亭 8.手づくりの湯 栄荘
9. 齋春商店 10.ホテルみなとや
行ってきました。3軒め、亀屋旅館さん。
こちらの第2弾復興チャレンジ~秋の食彩祭~メニューは
「秋の彩り定食」(1,200円)※要予約
鮭の鍋、チーズをのせたグラタン風の鮭のホイル焼と
秋の食材“鮭”を和風・洋風で味わえます。
副菜もサラダ、香の物など3品。
ゴールデンウィークに開催した
亀屋旅館さんの第1弾 復興チャレンジ丼もお願いできます。
松川浦大橋に見立てた、丼に収まりきらない穴子の天ぷらの
「穴子ドォーン」(1,380円)※要予約
食事利用は事前の予約が必要ですが
他にも、エビ天定食(1,380円)、ツボダイ定食(1,000円)、亀屋定食(1,200円)などなど
画像は、亀屋定食。
あさりの鍋、西京焼、小鉢、サラダ、香の物…
食後にはデザートとコーヒーも。
こちらも大満足です。
相馬市松川浦の第2弾 復興チャレンジ~秋の食彩祭~
相双ビューローの勝手にスタンプラリー
3店め達成です。
(上記、勝手にスタンプラリー画像クリックで拡大表示します)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◇ 潮路の宿 亀屋旅館
住所:福島県相馬市尾浜字船越129
[地図はこちらから]
TEL:0244-38-8153
営業時間:11:30~14:30
定休日:不定休
※ お食事のご利用は事前の予約が必要となります。
亀屋旅館さんにご確認ください。
URL:潮路の宿 亀屋旅館(http://www8.ocn.ne.jp/~kameya/)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/