相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/06/10
2022/06/09
2020/07/30
2019/11/01
2022/06/30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今月30日まで開催されている『松川浦復興チャレンジ第2弾 【秋の食彩祭】』
(上記パンフレット画像をクリックで拡大表示します。)
【相双ゆたどさ】:
・第2弾 復興チャレンジ!!秋の食彩祭in松川浦(2012.10.1:掲載)
・松川浦 春の復興チャレンジ丼もひきつづき7店舗で提供中~(2012.10.10:掲載)
[松川浦観光振興グループ]第2弾 復興チャレンジ
1.たこ八 2.市場食堂 割烹の宿 文字島 3.ホテル喜楽荘 お食事処いっき
4.旅館いさみや 5.亀屋旅館 6.民宿扇や 7.旭亭 8.手づくりの湯 栄荘
9. 齋春商店 10.ホテルみなとや
期間終了まであと少し、今回は6軒め!!
『旅館いさみや」さんにお邪魔しました。
『旅館いさみ』さんの復興チャレンジ第2弾は『はらこ飯(1380円)』 ※限定20食(土日祝のみ営業)
お店独自の製法で調理された丼です。
真珠のように大きく、キラキライクラが目を奪います。
そして箸を鮭に入れるととても柔かく口の中でとろけてしまいます。
ご飯もちょっと甘めの味付けで、大きな器の『はらこ飯』なのですが、
ペロッと!食べられてしまいます!本当においしい『はらこ飯』です。
御隣のお客さんは震災後松川浦に始めていらしたみたいで、
「松川浦ではらこ飯が食べられると聞きて感動した、味わえて嬉しい」っと
話してくれました。
涙ながらに『はらこ飯』を食べていたのが印象的でした。
そして「松川浦復興チャレンジ丼第一弾」の『海鮮天丼(1350円)』も味わえます。 ※限定20食(土日祝のみ営業)
新鮮魚介類と野菜の7種類が入った豪華天丼。
「ほっき貝、エビ、イカ、ホタテ貝、なす、シソ、にんじん」が
丼いっぱいに入っています。
お刺身でも食べられる新鮮な魚介類ばかり。
エビ好きにはたまらない大きなエビが2本入っています。
どんぶりには天丼のタレがかかっているのですが、
お好みでちょっと濃い目など自分の好みに。
お味噌汁には大きなアサリが!!その他に小鉢など
女性には嬉しいデザート付き!!
本当におなかいっぱいに!満足して帰れちゃいます。
その他にも「つぼ鯛定食」、「ほっき飯定食」などなど
美味しい定食が揃っている『旅館いさみや』さん。
心から満腹になれる『旅館いさみや』さんに
是非、足を伸ばしてみてください。
お昼のランチは土日祝日のみの営業。
復興チャレンジ第2弾 秋の食彩祭in松川浦は
11/30(金)までの提供です。
~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*
『旅館いさみや』(りょかんいさみや)
住所:福島県相馬市尾浜字船越92-1 (地図はこちら)
TEL:0244-38-8216
営業日:土、日、祝日
営業時間:11時~14時
駐車場:有
※確実に食べたい方は予約がおススメです
~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*~・*