相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
2022/05/11
2022/04/12
2020/07/30
2019/11/01
2022/05/11
平成25年度相馬野馬追。
中日7/28(日)は、相馬藩中ノ宿、原ノ町での騎馬武者お行列と
雲雀ヶ原祭場地での甲冑競馬、神旗争奪戦。
午前4時に南相馬市旭公園で
相馬三社の御鳳輦、御神輿へ御神事のあと
相馬五郷の出陣騎馬がサンライフ原町へ参集し
雲雀ヶ原祭場地までの約3kmを、お行列します。
中ノ郷(現、南相馬市原町区)、雲雀ヶ原祭場地御着陣
小高郷(現、南相馬市小高区)御着陣
標葉郷(現、浪江町、双葉町、大熊町、葛尾村)御着陣
北郷(現、南相馬市鹿島区)、宇多郷(現、相馬市)が
続いて雲雀ヶ原祭場地へ御着陣
総大将、相馬中村神社御鳳輦御着陣の法螺貝が鳴り響き
先着した他郷の出陣騎馬は、総大将、相馬中村神社御鳳輦を
御成参道に整列してお迎えします
相馬国家「相馬流山」の演舞に続き、甲冑競馬と
上空150mに打ち上げた相馬三社の御神旗を野馬に見立て捕獲する
神旗争奪戦が繰り広げられます
翌日7/30(月)は、古来の野馬追を現在に伝える
相馬小高神社での野馬懸
【相馬野馬追執行委員会 公式ページ】
(URL:http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/)
[相双ゆたどさ]:平成25年度相馬野馬追
・宵祭-総大将出陣の宴- (2013.7.29:掲載)
・初日 (2013.7.30:掲載)
・中日 (2013.7.31:掲載)
・野馬懸 (2013.8.1:掲載)
コメント & トラックバック
素晴らしい写真がたくさんです!!