【双葉町】7月14日まで!いわき・まごころ双葉会~双葉駅七夕飾り~...
2020/07/08
一日遅れですが、七夕飾りをみてきました。
場所は福島県双葉郡双葉町にある双葉駅。
東日本大震災/原発事故によっていわき市に避難している住民たちで作る「いわき・まごころ双葉会」
という団体の方々が15人ほど駅に集まり、手作りの七夕飾りを駅構内に吊るされたそうです。
我々も早速現地へ。
ありました!とても大きくて立派です。
生憎の雨でしたが、飾りは駅内に吊るされているためじっくり眺めることができました。
飾りには東日本大震災後の双葉海水浴場の写真や、
双葉の伝統行事「ダルマ市」をイメージしたイラストがあしらわれていました。
新型コロナウイルスの影響で相双地区でも行事が多数中止になり少し寂しく感じていた時期でしたので、元気をもらえました。
七夕飾りは、2020年7月14日まで飾られる予定です。ぜひご覧になってはいかがでしょうか?