【大熊町】大山祇神社...
2023/02/02(2023.02.01 取材時点)
大熊町に鎮座する「大山祇神社」にやってまいりました。
明暦元年(1655年)に建立されたといわれる神社で、大山祇神(おおやまつみのかみ)が祀られています。
立派な鳥居をそのまま進んでいくと狛犬さんがお出迎え。
通りますね、心うちで語りその先にある本殿へと向かいます。
木々に囲まれひっそりと立つ姿はどこか神秘的。
立派な姿ですが、なんだか綺麗な状態だったため最近修復作業などがあったのかと思ってしまいました。
氏子の方々がしっかり管理なさっているのだろうかと思います。参拝者側としてもたいへんありがたいことですね。
境内の大杉が御神木とされており、その樹齢は推定400年以上。パワーがもらえそうです。
大熊町を訪れた際は、ぜひ参拝に訪れてみてはいかがでしょうか。
------------------------------------------------------------------------------------------
大山祇神社(大熊町)
住所:〒979-1306...