【相馬市】何を食べても美味しいお店、報徳庵...
2012/09/19 , 定食・どんぶり, 相馬前にも【相双ゆたどさ】で紹介した、相馬市にある『報徳庵』
【相双ゆたどさ】:】:【「推譲」がつなぐ、相馬市報徳庵オープン】(2012.4.9:掲載)
メニューの種類も多くなり、どれにしようか迷うほど・・・。
メニューも魚料理から肉料理まで幅が広い為本当に迷います。
でもやっぱり定番から注文をしました。
『お刺身定食(900円)』
新鮮な刺身が6種類。
口の中に入れると、踊りだしそうなくらい新鮮です。
ご飯がどんどん進んでしまい、ご飯大盛りでもいけちゃいます。
そして『幸せのエビフライ定食(750円)』
料理がくるまでは『幸せ』の意味がわかりませんでしたが、
きてみてわかりました。プリプリのエビフライがこんなに沢山。
エビ一匹が大きくて食べごたえあり。
『甘えエビといくら丼(700円)』
大きな甘エビが丼を覆っています。そしてプチプチのいくらが
口の中ではじけます。
ゆっ太郎おススメ『ハーブチキン香草焼き定食(700円)』
皿いっぱいの鶏肉が柔かく、バジルが口の中でブワーッと広がります。
これまたご飯が進む一品です。
お腹いっぱいにしたい人はこれ!『海の幸&うどん満腹定食(800円)』
普通サイズの丼とうどん。これは本当に満腹になります。
大食いのゆっ太郎もお腹いっぱい!!
でもガッツリ食べたい方はこれはおススメです。
定食についている「味噌汁」美味しい。久々に美味しい味噌汁を食べたような気がします。
いや~~本当に美味しい。
何を食べても美味しいお店『報徳庵』おすすめです~~。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『報徳庵』(ほうとくあん)
◇...